
うちの子、絵本が大好き♡
でも英語の絵本って、どうやって選んだらいいのかわからないし、英語絵本の読み聞かせって、なんだか難しそう・・・。

そんなママさんにピッタリな講座がありますよ!
こんな方におススメです!
☆英語絵本の読み聞かせをしてみたいけど、どんな絵本を選んだらいいのかわからない。
☆英語の発音に自信が無いし、英語で読み聞かせをするってハードルが高い!
☆英語絵本をかっこよく読めるようになりたい!
☆子供と一緒に楽しめる絵本のレパートリーを増やしたい!
☆子供のためになること、色々試してみたい!
☆英語のリズムって何?リズム良く読むってどういうこと?
こんな悩み、お持ちじゃないですか?
これらの悩み、「Rhymoe®英語絵本読み聞かせ講座」で解消できちゃいますよ!
レッスンの特徴
それぞれの言葉には、それぞれの言葉特有のリズムがあります。
日本語には日本語のリズム、英語には英語のリズム。
絵本の読み聞かせをする時には、それぞれの言葉にあったリズムで読むことで、聞き手はもちろん、読み手にとっても、とても心地の良い読み聞かせになるんですよ。
この講座では、1回の講座で1冊の絵本をリズム良く読むコツをお伝えします。
読み聞かせ練習の後には、絵本のテーマに合わせた手遊びやお歌の紹介もしますので、絵本とあわせて、お子さんと楽しんでくださいね♡
レッスンの流れ
☆英語リズムと動きについて☆
英語リズムと日本語リズムの違い、それに連動する体の動きについてお話します。実際に体を動かして違いを感じていただいた後は、英語リズムの音楽に合わせて体を動かしてリラックス!身体を英語リズムモードにしたところで、読み聞かせの練習をしていきます。
☆講師による読み聞かせのデモ☆
その日に取り上げる絵本を、講師が読み聞かせさせていただきます。リズムの良い読み聞かせを体験してみてくださいね。
☆読み聞かせ練習☆
まずは講師の後について、絵本のフレーズを声に出して言ってみましょう。一通り練習が終わったら、みなさんで回し読みをしていきます。順番に1~2ページずつ読みながら、絵本全体のリズムを感じていきましょう。
☆今日の発音練習☆
課題の絵本に出てくる発音を1つ取り上げ、英語らしい発音が出来るように練習をします。
☆実際に読み聞かせをしてみましょう☆
最後は、お1人ずつ実際に読み聞かせをしていただきます。お子さん、お孫さんに読むような気持ちで、リラックスして読み聞かせを楽しんでくださいね♡
☆アクティビティ☆
絵本にちなんだ手遊びやお歌を紹介します。お家で読み聞かせをした後に、お子さんと楽しんでくださいね♡
ご感想
募集概要
対象:英語絵本の読み聞かせに興味のある方(お子さんとのご参加も大歓迎です)
*初めて英語絵本読み聞かせ講座にご参加の方は、基礎編からご受講ください
時間:10:00-11:00
開催日:月1回(オンライン講座は随時開講可)
場所:常滑市多屋公民館
料金:1650円(税込、絵本をお持ちでない方は別途絵本代)
定員:5名様
持ち物:筆記用具、お飲み物、課題絵本
対象:英語絵本の読み聞かせに興味のある方(お子さんとのご参加も大歓迎です)
時間:10:00-11:30
開催日:月1回(オンライン講座は随時開講可)
場所:常滑市多屋公民館
料金:2200円(税込、絵本をお持ちでない方は別途絵本代)
定員:5名様
持ち物:筆記用具、お飲み物、課題絵本